[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
丁寧に丁寧に描かれている気がします。
ピーターラビットの作者の生涯かじりは知っていたのでやっぱり「あー・・・!」となってしまったのですが、大変愛らしかったです。ちょっとファンタジーなところもありました。
絵のあひるとかが動くのです。
固定観念って難しいなという気もしました。ジェンダーとか階級とか。
特に階級はもろ現代に生きている自分とかけ離れたところにあるので。
自然いっぱいの湖水地方、きれいすぎた。いつか行ってみたいものです。
どうせなら、生涯全部描いてほしかったのですが、それはやはり難しいのかなぁ。最後だけちょっと駆け足だった気がします。
でも映画館に見に行ってもよかったなぁーと思いました。オルゴールの歌がきれい。あと、子供時代の回想が素敵。あとあと、始まり方が大変好みでした。
追記は魔女・賢者が存在する世界の各大陸不思議生命体(?)のまとめです。
ジン(魔人)とか妖とか。多分ネタばれにはならないと思う。興味のある方だけ。がっつり自分用です。
作中に出てくるかも不明です。ラピスラズリ本編には出てこないだろう。終わった後の番外編的ネタばらし続きものでちょい出すくらいの予定。予定は未定。です!
メモ的まとめ
東:精霊
西:ジン(魔人)・ジーニー(魔神)
南:妖(あやかし)
北:霊(だま)
東西、南北でそれぞれの性質が似ています。
精霊、ジン、ジーニーは簡単に言うと、空気が実体化した状態。ただ各々性質が異なります。
たとえば湖周辺で生まれたものは、水系となります。自分自体が水なので、他に要素がなくても自分自身から魔法をくることができます。魔女・賢者が水系の魔法を使うときは、空気中にある水蒸気を凝り集めて使ってます。
一番強い要素は風、二番目水、三番目土。どれだけ自分の周りにあるか。精霊・ジン・ジーニーは周りにある要素はあまり関係ないですが。
精霊・ジン・ジーニーは子供作れません。空気からなる自然発生体のため。
死んでも死体はのこりません。ぶわっと風が起こって消えます。空気中に戻ります。
妖・霊も、ほとんど精霊・ジン・ジーニーと同じですが、こちらには動植物・モノ由来がいます。
動植物・モノ由来は死体が残ります。というか、元となったものに戻ります。たとえば、たぬき由来の妖は、しんだら普通のたぬきの死体になります。
魔法はぽんぽんつかえません。精霊とかよりも圧倒的に魔力が劣ります。
動植物由来は生殖活動も可。妖の子も妖ではあります。
ただし、動植物・モノ由来のものよりも、精霊等と同じように空気由来に近い方が、力もあり、格が上です。
神格化もされています。
おまけ
この世界で確認されている大陸は東西南北の四つ。ただし地球のように丸いとは限らない。
西の大陸
西の国の魔女・北西の国の賢者
ジン(魔人)・ジーニー(魔神)
現実世界の西アジアに近い。
東の大陸
東の国の魔女・南東の国の賢者
精霊
現実世界の西欧・東欧に近い。
南の大陸
南の国の魔女・南西の国の賢者
妖(あやかし)
現実世界の東アジアに近い。
北の大陸
北の国の魔女・北東の国の賢者
霊(だま)
現実世界のオセアニアに近い。