忍者ブログ
だららんのそのそのほほん日記
[177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レポート課題の田山花袋の本が思ったよりも読みやすかったです。って、まだ読み始めなのですが。
物語というより、表記が面白い!
特に漢字とその読み方が面白いです。漢字にカタカナあてがってあると、異常なときめきを覚えます。
あと、女の子! 
火つけの容疑をかけられている重右衛門と一緒に暮らしてる女の子がいるのですが、彼女がすばしっこいということを表す描写が面白いです。どんだけ早いんだぁ。
でも、毎回思わず立ち止まってしまって、笑いそうになるのが、「~かしらん」なのです。
きっと書かれた当時はこれが普通だったのでしょうが、すっごい気になる(笑)!
真面目文章が続いているときに、かしらん、ってくると、思わず噴き出してしまいます。
かしらん、いい! かしらん、使いたい!
昔の文学難しそうで敬遠していたのですが、他のも読んでみたいなぁと思うようになれました。
ほんっと、漢字が楽しいんです。日本語ならではの楽しみですね。
今のところのお気に入りは……
暫時沈黙(しばらくだんまり)
――です。どうしてこれが好きなんだ、と聞かれると困るのですが、漢字と読みの組み合わせが好きです。ちんもく、ではなく、だんまり、な所に惹かれるのです。

しかし、これ、メディアとの関係性を述べなければならないレポートなのですが、その辺は全く考えずに読んでいるという駄目っぷり。
考え出すとすすまないので、まずはのんびり読んでみよう!と、ね?(いいわけ)

うーん。メディアによって作られる流行に読者も作者も互いに影響を受けているってものなのですが。というかそういうものだと解釈したのですが、それなら、流行ってどこから発生するのだろう、とか考えます。
読者にとっては、作者の作品を読んで初めて”~主義”に触れていくのでしょうが、
作者にとっては、その“~主義”というのが、読者が求めているものを少なからず踏まえた上で、作られ、作品として提供しているとも思われます。なぜなら、読者に認められないと売れませんからね。
じゃあ、読者が求めてるものは、ていうとその時の流行に関することなのでしょうが、その流行を作り出している元になってるのは、本というメディアを書いている作者でもあるのではないだろうか……と。
混乱気味に。だってループしてしまってるじゃないかぁっ!
そもそも、当時とは違う、現代の私たちが読んで持つ感想は、同じ作品を読むにしても、やはり結構違うのではないかなぁとも思います。時代・社会背景が違うと、やっぱり積み重なってきているものも違うと思うのです。
たとえば『源氏物語』に出てくる歌なんかも、当時の人は知ってて当たり前の常識の歌を引用してつくられているんですよね。でも、私たちには、はっきりいって、常識としては備わってませんし、解説されたり、習っていく上で、そこから来てるのかぁー、ふーん程度なわけです。少なくとも私にとっては。
自分で読んでて、「おっ、これはOOの引用だな!」とか、絶対気付けない自信があります。
でも、逆に、今現代、本やテレビの中で、どこから来ている引用だというのは分かるときもありますよね。
あ、これはあのCMの引用だ! とか、 あの歌の引用だ! とか。
うーん。だから、その時代背景とか、その時代の人が当然持っていただろう知識を学んだ上でないと、メディアとの関連性を述べるのは難しいだろ、とか思っちゃいました。引用部分が分かってないと含んだ面白みも分からないかなー……
とか、たらたら、考えだすと切り無いので、とにかく読みます。
もっと早く始めてたら、調べられて楽しかったかも? しくじった!
元々文学が専攻でないので、知識が乏しすぎるんですよーーーー!
もう間に合いそうになかったら、こんな感じのうだうだを提出しようと思います。
教授は読むの大変だなーとか、人ごとのように思うことにします。

なんだか、このごろテストとか、レポートの話題ばっかりで申し訳ないです。話題、乏しいな、私。
話題、話題。
外、寒そうです。とか、しかない。
雪降りそうだぁ。

多分もう少ししたら、four o'clockを一つ上げます。そのあとは多分また、ラピスラズリが続きます。
冬はラピスラズリの季節なんですよ。私の中で。なので、この頃ラピスラズリ頭なのですよ。なんか、いやだ、この表現。
冬は、和風・華風、藍色、風、雪、哀、花樹
夏は、西欧、緑、水色、風、喜、光
が毎年、空前の大ブームなんですよ。季節がらですねー。あはは。
去年から今年にかけての冬は、お気に入りだった和っぽい髪飾りがぽっきりと折れてしまい、ぐあぁ!ってなったせいか、いつもに増して、和ブームだった気がします。まだ終わってないので、続行中? 

拍手ありがとうございました。
確か、昨日か一昨日、アンパンマンの原型があんぱんを配るただのおじさんだったってことを知って衝撃を受けました。
お、おじさんっ! 親切心だろうけど、ものすっごいあやしいよ!
知らないおじさんからは、くれぐれも受け取ってはいけないと、みんな習ってるはずなのに!
おもしろかったです。

きっと、レポートよりもfour o'clockの方が早くできると思うのですよ(笑)
いや、進めようよ自分!とか思いながら、いや、でも寝かせた方が、ね、いろいろ思いつくかも、とか自分に言い訳しつつ、ぎりぎりで仕上げると思います。
テストある教科が少なくて良かった!
あと一週間と一日ですが、二教科しかないんですよ。どっちも持ち込みおっけいですよ。
いける。いけるぞー!
ということで、微妙に頑張りつつ、いろんなことして遊びつつ、やっていきます。
 


PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/03 あるひ]
[10/02 もふもふ]
[10/11 あるひ]
[10/11 るうあ]
[07/27 あるひ]
バーコード
お天気情報
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.