[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと、いつからこの状態だったのかわからないのですが……
送ってくださった方、申し訳ありませんでした><!
こないだ遊んでたせいかも知れません……。本当にすみません!
現在は、もとのように押すごとに画面が切り替わるように設定しなおしましたので。
本当にご迷惑をおかけしました!
最近、ひさびさに素敵現代もの(FT抜き)に出会ったんですね?
かわいかったんですね、高校生。
高校生が書きたくなったんです。
うちにいる高校生にかわいさを求めたのが間違いだった。
それ以前にその高校生すら全く出してない私が間違いました。
というわけで、追記は「お菓子をください」ネタです。
いつもにもまして読みにくさ満点なのですが、眠たくて何が読みにくいのかわからない。
けど、もう、そのままあげてしまいます。そのままおおくりいたします。
拍手ありがとうございました!
特技は、本の読み聞かせにしておきました。それもどうかと思ったのですが、最近ほめられたのってそれくらいしか思いつかなかった。もういいや、精神万歳。
特技の欄を発見
(ため息)
わたしは、いつも思うのですが、ちゃんとした文書に書く自分の特技がわかりません。
あの小学校の文集とかお友達カードでも困ってきたものです。
さてーどうしよう。
とりあえず、特技・運動って強制になってたので、そこは水泳にしました
。
得意じゃないです。運動は水泳しかできないだけです。
が、特技・その他もある。
わーけーるーなーと叫びたいです。
特技特技。
私の特技は傘まわししかないのですが。そんなこと書いたら怒られそうです……いや、呆れられる?
あとは、妄想とか、ですか?
いつでもどこでも妄想できますよ。よくジンとか妖について考えています!…とか?
うちの大学、妖精調べてる教授がいるので問題はない様な気もしないではないのですが、やっぱりもんだいあるよ!種類が違うよ!
せめて趣味なら助かるのですが……趣味なら何書いてもいい気がする。
絵本あさりとか、美術館めぐりとか、読書(児童書に限る)とか
ああ、もう特技なしでいいのに。
拍手ありがとうございます。
特技って得意技ですよね。やっぱり傘まわしが一番技っぽいと思うのですが……!
うれしかったので、つい報告に(どうでもいい)
はじめてから、一週間。ようやくです!
でも、一回二度寝してしまったので、十分遅れです。
現時点で、もう眠すぎます。横になったら即寝れるんじゃないかなというほど眠い。
ですが、起きておく練習もしなきゃなので。
わたし、本当に世の高校生と早朝出勤の社会人の方々を尊敬いたしますよ。
よく朝課外でてたなーと思いますよ。ほぼ寝てましたけどね(苦笑)
わたし、睡眠時間が足りないとすぐ体調壊すので、体も慣らさないと……
こんなので、本当に大丈夫なのかと不安でなりません。
雨がざかざか降っててうれしいんです。
ですが、出かけるまでには、やんでくれないものかなーと思ってしまいます。
自転車愛用者としては外出時の雨は困りものです。
それから、いまは新しいPCで練習中です。文字うちの。
はっきり言って、すんげー打ちにくいんです!これが!
打ちにくいってことに昨日気づいたので、しばらくこっちで練習中です。早めに気付いてよかったー。
新しい方は右側にも数字が付いているタイプなんですね。なのでかしりませんが、画面の幅と、普段使いのキーの幅が違うので感覚がずれるようです。困った。
ので、ミスタイプ連発。間違って変なキー押して全部やり直しとかとか!くそう。
そして、私は普段横の数字キーは電話番号入力時にしか使わないんです(意味ない)
ただ、入力履歴がない分「手と」って入れても「テト」になることがありません。いえ、「手と」なんてめったに使いませんが、使ったときにふつうに変換したら「テト」になってるんですよ、うちのパソコン……(汗)
「巫女」っていれたら、「実己」とか。いつもは助かりますが、レポート時は困る。
今民俗学はとってないので「巫女」なんてのも使いませんけどねっ!
話変わりまして、私、自分の文章の中に「~のだ」が異常に多いこと気付いているのですが、一人称の文にまで「のだ」をつけちゃうのはなんでなんだろう、とここ最近かんがえてたんですね。
で、行き着いた結果、多分ハム太郎の影響だと思いますょ。
ハム太郎の「~なのだ」「~のだ」が完全にうつってるっぽいです。
ハム太郎かいと思われそうですが、私すんごいすきだったんですよねーあれ。
もうかわいくてかわいくて。
対象世代ではなかったんですけど、始まった当時妹がその世代だったので一緒に見てました。
そして、妹よりも楽しみにしていて、妹が見なくなってからも見ていたという。
今もたまにケーブルで行き当たるとそのまま見てしまうくらいには好きですし。
シールも、キーホルダーも、折り紙も、携帯の待ち受けもあります。
カラオケで歌うほどには好き。とくに200%じゅもんが好き。つまり、いまだにすごく好き。
ですが、好きなのは、ハム太郎よりのっぽくん。
のっぽくんとトラハムちゃんの関係性に、えらいときめきを覚える。ハムスターなのに。
後期は見ていなかったので、増えすぎたハムちゃんずがほぼわかりませんが;
ハム太郎の絵柄は中期のものが一番好きですね。後期はあたまがでっかすぎる。
初期は1:1だったのに、だんだん頭が巨大化して、体が小さくなっていっているんですよね。
やはり、バランスというものは大事ですよ。
うん、何の話をしているのだろう。今、我に返りました。
ハム太郎ハム太郎言ってすみません……
拍手ありがとうございました!
梅雨時の風邪はしつこいらしいので、皆様注意ですよ!
新規更新今日中にでき上がる気配がないので、とりあえず移動……で、表からはこもりますね~。
ラピスの星のやつは微妙につながっていますが、一応一話ごとの完結なので!(言い訳)
それから、本編ではなく、番外編を進めているのは、次に来るのが限りなく本編にちかいでも番外編だからでございます。少年とジン(魔人)と宵の歌姫の2の時と同じですね。
懐かしさの名残のおまけだけ新規です。
ここを見てくださっている方には、新規がないのが申し訳なさすぎるので。微妙なおまけではありますが。
忘れられた記憶(と勝手に私がシリーズ化しているもの)のラピスラズリverです。
ちなみに、eaの場合はガーのシトロナーデ祝祭ですが。4もラスリーのがありますが、書きかけ中で止まってます。
追記は、微妙に今回分の語り。
拍手ありがとうございました!
今日はなんだかのんびーりまったーりと過ごしておりましたー。
雨がざっかざっかざーんと降って欲しいなーと思いながらこれ書いてます。降りそうなんです。降るなら大雨がいいです。水不足やばい。
書き忘れてたので追記。
*元気かえ、とどきました。このごろ無駄にテンション高いですよー!表には出ておりませんが…(苦笑)
昨日は姉妹会議(?)で、なぜか最終的に私たちはマザコンだというわけのわからない結論に辿り着きました(笑)そんな感じで日々過ごしております。ありがとうございました!
*只今、投票の無効票が二票発生しております。
無効となるのは、そのまま送った場合なのですが、選択項目を選んでくださってない場合で、かつ、「その他」欄を書き変えず、そのまま送ってしまった場合に適用されます。
つまり、特に何も書き変えず、あのページに初めから書いてあったものと同じ状態で送られてきた場合、選択がされているのかされていないのか、こちらで判断できないために、無効とさせていただいております。
あの投票の仕方、分かりにくくてすみません。
もっと早く説明しておけばよかったです><!
そういうわけで、「キャラここにのってないから「その他」で!」な場合、投票が適用されませんので、すみませんがご了承くださいませ。
そして、昨日(6/27)投票してくださった方へ。
申し訳ないのですが、上記の理由で無効票となっております。
昨日、頂いた分は一票だけですので、心当たりのある方は、ぜひもう一回入れていただけると嬉しかったり……です^^*!
「その他」を書き変えないといけないなら、ちょっと……という場合は、もちろん華麗にスルーして下さって構いませんので!
以上です、よろしくお願いいたします!
後ちょっとで、もう半年か。早いよ。早すぎるよ……!
拍手ありがとうございました!
追記は頂いた拍手コメントへのレスとなっております。
下記事とは全く真逆の行動を起こしてしまいました。
小ネタは恋愛ものじゃない方がよかったんじゃないのか!とか、はい、うん、そうなんですけどねー。
謎です。突発的なものは常に矛盾を含むものです。それが人間というものです(きぱっ!)
ですが、表に上げるには短すぎるくらいに短すぎるので、ね。
微妙に暗いのではないでしょうかなわけわからない感じになってますのでー。
見てやってもよいよ、という方どうぞ~。
ever after並みに好き勝手にやりすぎて、わけわかんなくなってるんじゃなかろうか感がぷんぷんしております。意味不明だったらすみません。完全に自己満足ですので!
こっちですよー。
こちらに戻ってくる場合は、お手数ですが、ブラウザバッグか、通常ブログ画面に飛んだあとリンクから選んでくださいませ。
では!今度こそいろいろ頑張ります!
駄文同盟さんのBanner Code Battler(仮)
バナーの真の姿をさらけ出してくれるそうです。
とりあえず、森の案内板でやってみました。
女王黒猫様バナー
名前:ヤイウヒト
HP:2645 MP:66
力:35 体力:30 魔力:30 素早さ:30 天性:33 運:48 技能力:37
職業:格闘家
ポリシー:大人買いは一日三箱まで
何の箱を大人がいするのかがすっごく気になるところですが、ここで気付いた落とし穴が一つ。
ゲーム詳しくないから、いまいちこのバナーの強さが分からない!
はたして強いのか弱いのか……;その辺のところどうなのでしょう?
ちなみに旧バナーの方は名前がナクビティン。なやみ事は執事なのに名前がセバスチャンじゃないこと。にもかかわらず、職業は僧侶でした。執事じゃないんだ!
どっちにしろ、二つともすんごい名前なんだなぁーと。
下記事のラピスを朝起きてからちゃんと読み返してみたら(でも修正してません;)、フィシュアがなんと可愛げのないことか!とか思ってしまいました。ネタ的には常に王道で頑張っているのに!
仕方ないですね。私は雷を怖がってきゃーきゃー言い出すクラスメイトを見て、すんげー面白い!とか思っている人なので。訳もなくうきうきしてしまいます。
映画館で泣きそうになってるときでも、周りの人たちが泣きだしたのに気付いて思わずおかしくなってしまう感じに似ています。涙もろいけどーそういうわけで、映画館では泣けないです。
あと、テスト中に、みんなが一生懸命といてるシャーペンの音を聞いているとなんだか、おかしくてたまらなくなります。そのあと自分も頑張るんですけど。
って、こんなことを書いているとすんごく変な人ですが。
そして、ブログに載せてる小ネタがラピスばっかりなことに気づきました。
そもそも、ブログ小ネタってどんなのがよいのでしょう……?
書きやすさからいうとラピスとお菓子に偏ってしまいますねぇ。気分の赴くまま、突発的に書いてるものが大半なので。
どっちも恋愛入ってないからでしょうか。変なテンションの人たちを短くかるーく書ける。たとえおちはなくても!そこは気にしてはいけないんですヨ。
ラピスは時間軸が長い分何かしらありますし、お菓子は行事ごとにのっかれるというそれだけの理由で小ネタが多いではないかと思われますがー……もうすぐ七夕ですね(遠い目)七夕は死にかけてると思われるので、行事ごともできなさそー。行事ごと楽しくて大好きなんですけどね。
私は七夕伝説よりも白蛇伝の方が好きです。
話にまとまりがないな!
拍手いつもいつもありがとうございます。
えばーあふたーとふぉーおくろっくは拍手で!いつになるか分かりませんがー。
最近日差しがきついですね。熱中症にはくれぐれもお気を付けを!水分いっぱい取ってくださいね。
ちょっと今からたたたって書きます。一瞬で終わると思います。誤字脱字は見逃してください。
うん、今日は疲れたのですー、気分的に。
tきっと四章終りらへん?(その辺適当です)
逃亡ばかりがうまくなってきている、だめ管理人です、こんばんは。
今日、図書館の閉館日ってことが痛かったです。まさかのまさかでした。
友達とカラオケ行く前に、資料本を借りてこようと思っていたのに……!仕方がないので、ネットでごまかすことにしました。明日は仮だからいいやってね。ネット社会素敵!
明日は、七草粥とどんぐりの食べ方について述べようと思っております。
テーマ:道端に落ちている食べられる植物。
だって何でもいいって先生が仰ったんだよ。私のグループ、食べ物だったから。グループ発表だったらしいということは先週発覚しました。誰ひとりとして、私のグループ(だったらしい人達)は、グループ発表と知らず、個人で調べていました。確かに、一番初めの初めは、テーマから発展作業を一緒にやった人たち。めっちゃ個人作業してましたね、とみんなで苦笑い。みんな、当初のテーマわけからそれぞれ発展はしているものの、根の部分では食事についてのことだったので、なんとかなりそうです…(笑)というグループです。なので、調べることについては個人作業になった。助かりましたよ、本当に!
拍手ありがとうございました!
油断していたら部屋にテントウ虫が入ってきました!だから、なんで網戸絞めてるのに入ってくるんですか、虫君たちよ(泣き)!
追記は、完全にたらたらとした独り言です。長いです。スルー推奨気味です。
微妙に全体的にネタばれ?になるかも?いや、なってないかも?な感じです(意味不明)