だららんのそのそのほほん日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
返信は不要とのことでしたが、言わせてください。
ありがとうございます!
オンでもオフでも、誤字脱字の女王なので教えていただけると本当に助かります。
オフのレジュメでは、レジュメを読み進めるたびに誤字の多さに「ひぃ!」と心中で叫び、発表のしめに「誤字が多くてすみません」と言えば、教授には「あるひさんだからね」と言われる始末。
オンでは、読み直すたびに誤字のオンパレード。
誤字どころか、登場人物の名前すら、素で間違えている始末。
一応、見直しているのですが、なぜか見逃してしまう誤字脱字の謎!
誤字脱字報告は本当に助かります。ありがたいです。
丁寧に教えてくださりありがとうございました。
それから、物語へのお言葉もありがとうございます!うれしいです!
拍手ぱちぱちありがとうございます!
以下追記。自分用メモ(主に方言)の為に修正状況をまとめております。
ありがとうございます!
オンでもオフでも、誤字脱字の女王なので教えていただけると本当に助かります。
オフのレジュメでは、レジュメを読み進めるたびに誤字の多さに「ひぃ!」と心中で叫び、発表のしめに「誤字が多くてすみません」と言えば、教授には「あるひさんだからね」と言われる始末。
オンでは、読み直すたびに誤字のオンパレード。
誤字どころか、登場人物の名前すら、素で間違えている始末。
一応、見直しているのですが、なぜか見逃してしまう誤字脱字の謎!
誤字脱字報告は本当に助かります。ありがたいです。
丁寧に教えてくださりありがとうございました。
それから、物語へのお言葉もありがとうございます!うれしいです!
拍手ぱちぱちありがとうございます!
以下追記。自分用メモ(主に方言)の為に修正状況をまとめております。
【修正状況】
・かみ結い
「おなごのだけれど」→「おなごなのだけれど」 な抜けでした。
・four o'clock
「察っせて」→「察せて」
「こしょぐったい」→「くすぐったい」
※こしょぐる、こちょぐる、こそばゆいは方言!そうだったんだと目からうろこでした。
(箒で)はく←はわく、 (靴を)片づける←なおす と共に、素で間違えてしまう方言リストに加えておきます。
・ever after
「あとがき」リンクを切りました。そろそろはずそうと思ってずっとはずし損ねていたので、この機会に。
そして、教えていただいたビアズリー絵が載っているサイトさんをちぇっく!ビアズリーはやっぱり素敵!
以上、ありがとうございました!
・かみ結い
「おなごのだけれど」→「おなごなのだけれど」 な抜けでした。
・four o'clock
「察っせて」→「察せて」
「こしょぐったい」→「くすぐったい」
※こしょぐる、こちょぐる、こそばゆいは方言!そうだったんだと目からうろこでした。
(箒で)はく←はわく、 (靴を)片づける←なおす と共に、素で間違えてしまう方言リストに加えておきます。
・ever after
「あとがき」リンクを切りました。そろそろはずそうと思ってずっとはずし損ねていたので、この機会に。
そして、教えていただいたビアズリー絵が載っているサイトさんをちぇっく!ビアズリーはやっぱり素敵!
以上、ありがとうございました!
PR
この記事にコメントする