[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
超 絶 的 に眠いので、よくぶつかるツボバトンをば。
これやったら、オイラちゃんと文献読むんだー。<ホントかよ。
多分、これだったら、すぐ終わるんじゃないかと思った。
や、私のツボなんてホント楽しくはなさそうですが…!
そろそろじいさんスキーを隠さなくなってきた自分もどうかと思う。
拍手ありがとうございます!
学校、クーラーが付き始めたので、快適です。
行くまでが暑いですが…!毎日フラフラしてます。早くも。
早く冬戻ってこんかいな。
【ツボバトン】
・ツボる目
あんまりきらきらしておらず、死んでもいない目。
だが、しかし死んだ目代表(←失礼)の銀さんは非常にかっこいいと思います
・ツボる目の色
緑・藍
りあるにある色なら、グレーががったグリーン。
しかし、カラコンは怖い人です。
・ツボる髪型
あんね、自然なふわふわ!きれいなくせ髪!
簡単に言うとフィシュアの髪型!
・ツボる髪の色
砂みたいな薄茶。
栗色。黒。
・ツボる服装
民族衣装!
どこのでも大好きだぜ!
でも、中国なら唐時代とかの方がさらに好き。
チマチョゴリの微妙なふんわり感たまりません。
タイの山岳民族の衣装とかもうたいっへん好みでございます…!
あと、髪にまきまきターバンしてると、もうっ、ね!たまりませんよね!
ちょこんと帽子もいいと思いますです、はい。
・ツボる声
普通にありそうな声。
高すぎず、低すぎず。
・ツボる装備
布。
無駄に布好き。
あとは、腕輪と、耳飾りとかんざし。
・ツボる武器
先が曲がってる短剣。今、調べたら、ジャンビーヤと言うのだそうですね。多分、これからも短剣で行きます、絶対忘れるから。おそらくセイント・テールのヤトの短剣の影響が強い。(分かる方いらっしゃるだろうか)あの形が、ちっさいころからもろ好みだったようですネ!フィシュアが持ってるのあれです。
全部フィシュアかよ。ええ、全部フィシュアなんです。
・ツボる性格
何にもしてない・考えてないように見えて、実際にはすごい考えて行動してくれてる人。
頑張ってる人が好きだ。
・ツボる一人称
「わらわ」は、非常に素敵だと思います。一発変換出てこない。
あと、儂が崩れた、わしゃー。が好きです、わしゃーが。わしゃーのぅ、とか言われた日にゃ、もう速攻で落ちます。
・ツボる設定
魔女ってきたら、ときめく。
石ゴロゴロ落ちてる砂漠ときめく。(さらさらよりも、そっちのが荒廃しててときめく)
木の根っこがうねうね動いて、あははー(自主規制)ってなったらときめく。
薬草ごりごりしてるのときめく。
ちっこいやつら、ときめく。
過去話大好き。
おばあちゃん、おじいさんが出てくる話だいすきー!
・こねくり回す人を5人
粘土をこねこね。
意外にテンションが上がって、目が覚めた!やった!
基本ラピスの三人がツボに当てはまってるの多いらしいんですが、所詮外見だけ当てはまっても、自分的にはときめかないらしいとよくわかった。つまりは、中身が原因か!もうちょっとくらい頑張ってー!
お付き合いありがとうございました!