だららんのそのそのほほん日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
約一日という短い間でしたが、投票してくださった方々ありがとうございました!
皆さまのご協力のおかげで、なんだか動きだしそうなところまで思いつきましたので、ここで終了とさせていただきます。
一位項目を繋げると、
ガーレリデス視点で、トゥーアナが来てからの、本人たちは極甘な話。
となりました。
本人たちは!なので、ね(強調)!
全くしゃべってないラルーの話に票が入ってたことに驚きつつ。ラルーも少し出すぐらいで。ひねくれ大人期ではなく、かわいい子供期で。
<予定は未定部分>
・as far as I know様のtitle「孤独な王様へ」を借りてくる予定です。
・極小話×7。7000字前後くらい。(一ページにまとめるか、各話ごとに分けるかは完全に未定です)
・上げるのは2/26(木)以降となります。
極小話×7なのは、3000字以上ちゃんと続けられそうな短編がないからとかいうそんな理由です。すみません。もう日常的なのしか残ってないんですヨ。なので、更新終了だったんです。
初めと終わり以外まだほとんど何も考えていませんし、振り分けてもいないので、3月になっちゃっても怒らないでください。
<お知らせ>
2/16~2/20まで祖母の家にお泊りに行く予定なので、16日から21日まで更新は完全停止です。
ちっちゃいいとこたちにやられそうになったら、ブログの方には顔を出すかもしれませんが。
のんびりしてる間に、ever afterをちゃんと読み直して、もっとしっかり考えとこうと思います。今度はうなされない程度に。
ラピスラズリが微妙なところで切れるのはもう確実ですねっ!
せめてあと一話、出かけるまでに出したいなぁ、と思ってますが、進んでません!
22日に、なにか更新できるかって言うとそれも微妙なんですけどねっ!
ワタシ、キホンウソツキデスカラ。
拍手ありがとうございました。
なんだか、お礼本当にぬるくってすみません。
ぎすぎすしてないのにしようと思ったら、なんだかああなってしまったのです。
ラスリーと王様はこっそり常にあんな感じなんです。
ルピシアのキャラメルマキアートのミルクティーがすごくおいしいです!
もう他のミルクティーは飲む気がしません。
おいしい。おいしい。
皆さまのご協力のおかげで、なんだか動きだしそうなところまで思いつきましたので、ここで終了とさせていただきます。
一位項目を繋げると、
ガーレリデス視点で、トゥーアナが来てからの、本人たちは極甘な話。
となりました。
本人たちは!なので、ね(強調)!
全くしゃべってないラルーの話に票が入ってたことに驚きつつ。ラルーも少し出すぐらいで。ひねくれ大人期ではなく、かわいい子供期で。
<予定は未定部分>
・as far as I know様のtitle「孤独な王様へ」を借りてくる予定です。
・極小話×7。7000字前後くらい。(一ページにまとめるか、各話ごとに分けるかは完全に未定です)
・上げるのは2/26(木)以降となります。
極小話×7なのは、3000字以上ちゃんと続けられそうな短編がないからとかいうそんな理由です。すみません。もう日常的なのしか残ってないんですヨ。なので、更新終了だったんです。
初めと終わり以外まだほとんど何も考えていませんし、振り分けてもいないので、3月になっちゃっても怒らないでください。
<お知らせ>
2/16~2/20まで祖母の家にお泊りに行く予定なので、16日から21日まで更新は完全停止です。
ちっちゃいいとこたちにやられそうになったら、ブログの方には顔を出すかもしれませんが。
のんびりしてる間に、ever afterをちゃんと読み直して、もっとしっかり考えとこうと思います。今度はうなされない程度に。
ラピスラズリが微妙なところで切れるのはもう確実ですねっ!
せめてあと一話、出かけるまでに出したいなぁ、と思ってますが、進んでません!
22日に、なにか更新できるかって言うとそれも微妙なんですけどねっ!
ワタシ、キホンウソツキデスカラ。
拍手ありがとうございました。
なんだか、お礼本当にぬるくってすみません。
ぎすぎすしてないのにしようと思ったら、なんだかああなってしまったのです。
ラスリーと王様はこっそり常にあんな感じなんです。
ルピシアのキャラメルマキアートのミルクティーがすごくおいしいです!
もう他のミルクティーは飲む気がしません。
おいしい。おいしい。
PR
えーと……、お世話になっている小説サーチの恋愛遊牧民様で、「ラピスラズリ」と「ever after」のカテゴリとかバナーとかの修正をしましたらば、見事に不備を出してしまいましたorz
それで、修正ができる二週間後に、また修正させていただきに行こうと思っているのですが、ever afterに関しては、更新分もないのに、更新されるのが、何とも申し訳ない、というか、しのびないのです。
一回変更で終了するはずだったのに、二回はちょっと……
というわけで、更新終了でしたが、次回更新用に一回だけ番外編復活させようと思ってます。が、私の中では完全完結してるので出すネタがないのです!
どういった傾向の番外編がいい!とかいうのありましたら、ぜひとも助けてください。
追記)一番迷ってた誰視点かの項目を完全に忘れてたので、追加してます。こちらもよろしくお願いします!
どちらかだけでも、まったくかまいませんので!
「その他」を選んだ方はコメントにおいて、項目をお願いいたします。投票後「コメント一覧を開く」をクリックしていただくと、書き込めますので。
よろしくお願いします!
拍手ありがとうございました。
免許取りに行かなきゃですが、何も覚えていません。
それで、修正ができる二週間後に、また修正させていただきに行こうと思っているのですが、ever afterに関しては、更新分もないのに、更新されるのが、何とも申し訳ない、というか、しのびないのです。
一回変更で終了するはずだったのに、二回はちょっと……
というわけで、更新終了でしたが、次回更新用に一回だけ番外編復活させようと思ってます。が、私の中では完全完結してるので出すネタがないのです!
どういった傾向の番外編がいい!とかいうのありましたら、ぜひとも助けてください。
追記)一番迷ってた誰視点かの項目を完全に忘れてたので、追加してます。こちらもよろしくお願いします!
どちらかだけでも、まったくかまいませんので!
「その他」を選んだ方はコメントにおいて、項目をお願いいたします。投票後「コメント一覧を開く」をクリックしていただくと、書き込めますので。
よろしくお願いします!
拍手ありがとうございました。
免許取りに行かなきゃですが、何も覚えていません。
常に予想通りに進むラピスラズリ、灯すの後はやっぱり燃えるであります。
最近、テトとシェラートの影が薄い気がします。絶対気のせいじゃない。
11話目にしてようやっと、五章本題でございます(遅っ)
今日はなんだかとっても早く目が覚めてしまい、五時位だろうとおもったら、三時半でした。
で、寝れなかったので、四時になる前にあきらめて、ラピスラズリを書き書き。
久々に一日で書き終わったぜ。日本語がおかしいかもしれないぜ。一応ちゃんと見なおしたのですが。
あまり寝れなかったせいかちょっとハイになりかけて、今日は九時就寝かもしれない。
今日はこれから、小学校の音楽発表会に一時間ほど顔を出しに行きます。
見に来てーと言われたので。なんだかおもしろそうですし、元気がもらえるような気がする。
小学生は元気ですから! そして、帰りに、図書館で『三番目の魔女』を借りてくるんです!
昨日調べたらあったので。すごいな町民図書館! ちっちゃい割になんでもあるな、町民図書館!
少しばかり距離は遠いのですが、発表会の場所からは近いし、通り道なので。
今日も自転車をこぎこぎ頑張ります。
早く自動車免許を取りに行かねばなりません。
いつも拍手ありがとうございます!
追記はネタばれ的フォロー。
最近、テトとシェラートの影が薄い気がします。絶対気のせいじゃない。
11話目にしてようやっと、五章本題でございます(遅っ)
今日はなんだかとっても早く目が覚めてしまい、五時位だろうとおもったら、三時半でした。
で、寝れなかったので、四時になる前にあきらめて、ラピスラズリを書き書き。
久々に一日で書き終わったぜ。日本語がおかしいかもしれないぜ。一応ちゃんと見なおしたのですが。
あまり寝れなかったせいかちょっとハイになりかけて、今日は九時就寝かもしれない。
今日はこれから、小学校の音楽発表会に一時間ほど顔を出しに行きます。
見に来てーと言われたので。なんだかおもしろそうですし、元気がもらえるような気がする。
小学生は元気ですから! そして、帰りに、図書館で『三番目の魔女』を借りてくるんです!
昨日調べたらあったので。すごいな町民図書館! ちっちゃい割になんでもあるな、町民図書館!
少しばかり距離は遠いのですが、発表会の場所からは近いし、通り道なので。
今日も自転車をこぎこぎ頑張ります。
早く自動車免許を取りに行かねばなりません。
いつも拍手ありがとうございます!
追記はネタばれ的フォロー。
椿できました。
遅くなりました。約束破ってます。すみません。
多分ういういはなってると思うけれど、テーマがサイト内にあるいろんなのとかぶってるのは…気のせいではないデス。
よい。これはこれでいいのだ。きっと。
はじまり部分は、こないだ投げ入れてた分とほっとんど全く変わってませんので、もしあれを読んでくださってる方がいらっしゃいましたら飛ばしちゃって構わないかと思うのです。
Musical BOXが個人的に行きにくいと思っているので、上の赤い椿の文字に直通させておきます。
お時間あったらどうぞー、くらいで。
椿。ほんとのほんと、日本での椿とあの悪い分の言い伝えは、江戸時代が始まりという説があるそうで。
一応ちゃんと調べてみたのはこんなのでした↓
椿ブームが起こった江戸時代、窃盗や超破格の取引が行われて、それを戒めるために椿が縁起が悪いのだ、と技と流した、という。
へー、と思いました。おもしろかったぁ。
うん、太平の世って以外その辺全くかぶってないけどね。いいんです、和っぽいとある国ですし。べっ甲が使いたかっただけですから。
あ、あと一つ!
椿ページの上下リンクがweb拍手ではなくて、「読んだよ!」になってるのは、おまけを下ろした時のリンクの書き換え項目が見つけやすくって楽だろうなって思ったからで特に意味はないです。普通の拍手です。
そーんな感じです。
遅くなりました。約束破ってます。すみません。
多分ういういはなってると思うけれど、テーマがサイト内にあるいろんなのとかぶってるのは…気のせいではないデス。
よい。これはこれでいいのだ。きっと。
はじまり部分は、こないだ投げ入れてた分とほっとんど全く変わってませんので、もしあれを読んでくださってる方がいらっしゃいましたら飛ばしちゃって構わないかと思うのです。
Musical BOXが個人的に行きにくいと思っているので、上の赤い椿の文字に直通させておきます。
お時間あったらどうぞー、くらいで。
椿。ほんとのほんと、日本での椿とあの悪い分の言い伝えは、江戸時代が始まりという説があるそうで。
一応ちゃんと調べてみたのはこんなのでした↓
椿ブームが起こった江戸時代、窃盗や超破格の取引が行われて、それを戒めるために椿が縁起が悪いのだ、と技と流した、という。
へー、と思いました。おもしろかったぁ。
うん、太平の世って以外その辺全くかぶってないけどね。いいんです、和っぽいとある国ですし。べっ甲が使いたかっただけですから。
あ、あと一つ!
椿ページの上下リンクがweb拍手ではなくて、「読んだよ!」になってるのは、おまけを下ろした時のリンクの書き換え項目が見つけやすくって楽だろうなって思ったからで特に意味はないです。普通の拍手です。
そーんな感じです。
おまけでちょっとわかりにくかったかな、と思うところに一文付け加えましたので、一応報告をば。
本編に全く関わり無いので、まるっと無視してくれてかまいません。
追記に。
拍手ありがとうございます!
ラピスラズリ早く進展しないかなーとか思いつつ、自分が進めなきゃ、そりゃ進まないぜ、あーあ、と思ってる今日この頃でございます。
もうがっつりと早く進めたいのに、このごろ時間が足りないのですよぉーーー!
本編に全く関わり無いので、まるっと無視してくれてかまいません。
追記に。
拍手ありがとうございます!
ラピスラズリ早く進展しないかなーとか思いつつ、自分が進めなきゃ、そりゃ進まないぜ、あーあ、と思ってる今日この頃でございます。
もうがっつりと早く進めたいのに、このごろ時間が足りないのですよぉーーー!
フィシュアが完全に二人に負けてきた、なラピスラズリの更新です。
ロシュの今までの苦労を二人はひしひしと感じております。
ラピスラズリ、二週間もあいちゃってすみません。
番外編をどかすと、三週間もあいてます。ぎゃー。
しかも、ほとんど進んでません。五章の本題になかなか入れません。足入れかけくらい。
灯し風からのはずだったのですが、次……次ですね!
ハーマイオニーが相変わらず可愛いです。
妹がまたもやハリー・ポッター5を借りて来てくれたので、朝から見ました。
シリウスのことは知ってても哀しかったけれど、それよりも、校長先生の愛に泣ける。泣いてないですが。
ルーナ(?名前があいまいです)が、自分の中でのイメージにぴったりだったことが嬉しかったです。もうちょっと、変さが欲しかったところですが、映画にするには時間が足りないだろう話でもあるので、そこは仕方がないですよね。
というか、本の七巻をまだ読んでません。一応、発売とほぼ同時に買ったんだけどなー。ほんのちょっとしか読めてないです。
昨日はSHINOBIが録画してあったのを発見して、思わず見てしまい……。見たことあるので、結構飛ばし見しましたが、やっぱり、うーんな内容で。
一番泣けるであろうシーンでは泣けないのです。むしろ「何で!」と突っ込みたくなる。
SHINOBIはあの場所で感動する人と、しない人の両極端に別れるのではないのかなぁと思います。
私は、あの場所で、「どうしてそうするかなー」といらりと来てしまう派なのですが、昨日はきっと抱き締めたかったんだね、近くで見たっかったんだね、うん、そういうことにしてやるよ、と、自分を納得させながら見ました。
むしろ、私は、いっちばん最初の語りの方で泣きそうになってしまうんですけど、ねー。人に話したら、「それもない」と言われてしまいました。
最初と、最後の場面が綺麗なので、そこはとても好きです。特に最後の雪の中が好きです。それが見たいがために見ちゃうのですからー。映像の色綺麗です。
拍手ありがとうございました。
オダギリジョーを見てると、時効警察を思い出すのですが(最近再放送にもよく出会うし)、時効はキャラ全員好きですが、中でも十文字さんがやっぱり、素敵ですよねっ! あそこまで痛くから回ってるといっそすがすがしくてかっこよい!
ロシュの今までの苦労を二人はひしひしと感じております。
ラピスラズリ、二週間もあいちゃってすみません。
番外編をどかすと、三週間もあいてます。ぎゃー。
しかも、ほとんど進んでません。五章の本題になかなか入れません。足入れかけくらい。
灯し風からのはずだったのですが、次……次ですね!
ハーマイオニーが相変わらず可愛いです。
妹がまたもやハリー・ポッター5を借りて来てくれたので、朝から見ました。
シリウスのことは知ってても哀しかったけれど、それよりも、校長先生の愛に泣ける。泣いてないですが。
ルーナ(?名前があいまいです)が、自分の中でのイメージにぴったりだったことが嬉しかったです。もうちょっと、変さが欲しかったところですが、映画にするには時間が足りないだろう話でもあるので、そこは仕方がないですよね。
というか、本の七巻をまだ読んでません。一応、発売とほぼ同時に買ったんだけどなー。ほんのちょっとしか読めてないです。
昨日はSHINOBIが録画してあったのを発見して、思わず見てしまい……。見たことあるので、結構飛ばし見しましたが、やっぱり、うーんな内容で。
一番泣けるであろうシーンでは泣けないのです。むしろ「何で!」と突っ込みたくなる。
SHINOBIはあの場所で感動する人と、しない人の両極端に別れるのではないのかなぁと思います。
私は、あの場所で、「どうしてそうするかなー」といらりと来てしまう派なのですが、昨日はきっと抱き締めたかったんだね、近くで見たっかったんだね、うん、そういうことにしてやるよ、と、自分を納得させながら見ました。
むしろ、私は、いっちばん最初の語りの方で泣きそうになってしまうんですけど、ねー。人に話したら、「それもない」と言われてしまいました。
最初と、最後の場面が綺麗なので、そこはとても好きです。特に最後の雪の中が好きです。それが見たいがために見ちゃうのですからー。映像の色綺麗です。
拍手ありがとうございました。
オダギリジョーを見てると、時効警察を思い出すのですが(最近再放送にもよく出会うし)、時効はキャラ全員好きですが、中でも十文字さんがやっぱり、素敵ですよねっ! あそこまで痛くから回ってるといっそすがすがしくてかっこよい!
どうして三人称にしなかったんだろう、と大後悔中の4o'clockの更新です。
今回は、割と短いです。なので、いつもよりかは早かったのです。
でも、1000字切るんじゃないだろうか、とびくびくしてたので、ちょっとはましかと。
頑張ったぞ。
けど、メインがほぼ一人しか出てないぞ。
そして、話が進んでないぞ。
ですが、自分的にはちょっときりのいいところまでこれたので、4o'clockはまたしばらくお休みかと思われます。
ただの番外編としての続きもののはずだったのに、軽く本編の話数を超えてしまいそうな、4o'clock。その辺はあまり気にしないでください。
拍手ありがとうございました。
タミフルもちょっと恐いけど、タミフルがきかないインフルエンザはもっと怖いぞー。
あんまり広まらないでほしい。皆様もお気を付けを。
お風呂からあがってきたら、雪が降ってました。
雪が降るときの空気はとても好きですー。
お風呂上がりだったため、自分もあったかかったのもあり、思わず窓を開けてみたり。
でも、傍から見たらすごいあやしかったかもしれないと後から思いました。
二階の暗い部屋から、乗り出してる人。
通りがかった人は軽くビビりますよね。大丈夫! 外にはきっと誰もいなかった。
今回は、割と短いです。なので、いつもよりかは早かったのです。
でも、1000字切るんじゃないだろうか、とびくびくしてたので、ちょっとはましかと。
頑張ったぞ。
けど、メインがほぼ一人しか出てないぞ。
そして、話が進んでないぞ。
ですが、自分的にはちょっときりのいいところまでこれたので、4o'clockはまたしばらくお休みかと思われます。
ただの番外編としての続きもののはずだったのに、軽く本編の話数を超えてしまいそうな、4o'clock。その辺はあまり気にしないでください。
拍手ありがとうございました。
タミフルもちょっと恐いけど、タミフルがきかないインフルエンザはもっと怖いぞー。
あんまり広まらないでほしい。皆様もお気を付けを。
お風呂からあがってきたら、雪が降ってました。
雪が降るときの空気はとても好きですー。
お風呂上がりだったため、自分もあったかかったのもあり、思わず窓を開けてみたり。
でも、傍から見たらすごいあやしかったかもしれないと後から思いました。
二階の暗い部屋から、乗り出してる人。
通りがかった人は軽くビビりますよね。大丈夫! 外にはきっと誰もいなかった。
続きものにもかかわらず、一か月半放置すみませんでした(土下座)!
あと、今回更新分自分でも、微弱にいらっとしたので、
ものすっごいいらっとした方いらっしゃったら、ごーめーんーなーさぁあああい!
うん、今後もこんな感じで、いらっとさせつつ頑張ります。
今後はいらっとする展開しか待っていないのですよ。いらっと(×4)続きますよ。覚悟してください!
章題、変えたいです。なにも思いつかなかった。
課題と対策って、今の私の状況ですよ。テスト勉強しろよ。
とりあえず、明日はもう当たって砕けろで!
テストは、時間が過ぎれば終わるものですからね。
誰かが言っていました「諦めが肝心だよ!」て。名言ですね。
拍手ありがとうございました。
だめだめです。誘惑に負けまくりです。
こっから下、追記はぼやきです。ぐちぐちしてます。
またかこいつはと、生暖かい目で見てくださる方だけ、お付き合い下さい。(-U-)ふっ。
あと、今回更新分自分でも、微弱にいらっとしたので、
ものすっごいいらっとした方いらっしゃったら、ごーめーんーなーさぁあああい!
うん、今後もこんな感じで、いらっとさせつつ頑張ります。
今後はいらっとする展開しか待っていないのですよ。いらっと(×4)続きますよ。覚悟してください!
章題、変えたいです。なにも思いつかなかった。
課題と対策って、今の私の状況ですよ。テスト勉強しろよ。
とりあえず、明日はもう当たって砕けろで!
テストは、時間が過ぎれば終わるものですからね。
誰かが言っていました「諦めが肝心だよ!」て。名言ですね。
拍手ありがとうございました。
だめだめです。誘惑に負けまくりです。
こっから下、追記はぼやきです。ぐちぐちしてます。
またかこいつはと、生暖かい目で見てくださる方だけ、お付き合い下さい。(-U-)ふっ。
どんだけ時間かっかったんだーといわれると、約二か月です。
遅くなりました、5500キリリクです。
限りなく本編に近いキリリクです。
5-8、9の間の話になります。
そして、第三者目線はあってるのですが、ラピスの三人というのは、またまた微妙という。
すみません。
ロシュでしたのがまちがいでした。一番いいかなーと思ってたのですが、フィシュア馬鹿はどこまでもフィシュア馬鹿でした。
あと、おまけー。
粉砂糖といいましたが、間違って塩をふっかけてしまったようです……。
このサイトはせめて王道を、と目指してるんですけど……目指してるんですけど!
ネタだけ、王道です。王道に乗っかろうとして落ちちゃった感があります。だめだ!
拍手ありがとうございました!
寒いです、寒いです。今から出かけるのはすっごく嫌です><!
遅くなりました、5500キリリクです。
限りなく本編に近いキリリクです。
5-8、9の間の話になります。
そして、第三者目線はあってるのですが、ラピスの三人というのは、またまた微妙という。
すみません。
ロシュでしたのがまちがいでした。一番いいかなーと思ってたのですが、フィシュア馬鹿はどこまでもフィシュア馬鹿でした。
あと、おまけー。
粉砂糖といいましたが、間違って塩をふっかけてしまったようです……。
このサイトはせめて王道を、と目指してるんですけど……目指してるんですけど!
ネタだけ、王道です。王道に乗っかろうとして落ちちゃった感があります。だめだ!
拍手ありがとうございました!
寒いです、寒いです。今から出かけるのはすっごく嫌です><!
拍手に置いてたラスリーのぼやっきー(仮)だったものです。
話の位置的に微妙になって来たので、移動です。そして、本編を早く進めねばなりません。
ぼやっきーは、あまりにも酷い題なので、思いつかなかったけれど、無理矢理変えてみました。なんか枯れてる?
だんだん乙女化しつつある。むしろ誰よりもヒロインに近いぐらい。
ぶっちゃけて押しが強くなってたのも、時がたつにつれしぼみつつある。もうちょっと、がんばりなよ!
昨日テレビのチャンネルをポチポチ変えてたら、ポケットモンスターに行き当たりました。
なんて言うか!
今のはすっごいCG使ってるところがあって、すごかったです。時の流れを感じる。
かっこよかったけど、なんだか悲しい。
後ポッチャマ!ペンギンみたいなポケモンなのですが、すんごく可愛かった!
なんだ、あの動きは、可愛すぎる!
名前と姿かたちだけは教えてもらったので知ってたのですが、動いてるのは初めて見たー。
でもヒコザル派です。サル。出てこなかったけど(泣)
初代は、断然フシギダネ派でした。一番好きだったのはハクリュウでしたが。
だねだねーて言うフシギダネがたまらなく可愛かった!
あと、アニメではプリンが可愛かった。見た目はちょっと恐いですが。目がでかすぎ。
プリンは、ディズニーのスティッチと同じ傾向です。
初め見たときはあんまり可愛くないけど、テレビとか映画見た後にすんごく愛おしくなる、あの感じ!
なので、スティッチも好きです。私はリロとセットで好き!
みにくいあひるの子読んでるところとか、レコード回してるところとか!あの宇宙人は可愛すぎる><*!
おおう、話がずれまくってる。
拍手ありがとうございました!
風邪が流行っているようです。お気をつけてくださいねー!
話の位置的に微妙になって来たので、移動です。そして、本編を早く進めねばなりません。
ぼやっきーは、あまりにも酷い題なので、思いつかなかったけれど、無理矢理変えてみました。なんか枯れてる?
だんだん乙女化しつつある。むしろ誰よりもヒロインに近いぐらい。
ぶっちゃけて押しが強くなってたのも、時がたつにつれしぼみつつある。もうちょっと、がんばりなよ!
昨日テレビのチャンネルをポチポチ変えてたら、ポケットモンスターに行き当たりました。
なんて言うか!
今のはすっごいCG使ってるところがあって、すごかったです。時の流れを感じる。
かっこよかったけど、なんだか悲しい。
後ポッチャマ!ペンギンみたいなポケモンなのですが、すんごく可愛かった!
なんだ、あの動きは、可愛すぎる!
名前と姿かたちだけは教えてもらったので知ってたのですが、動いてるのは初めて見たー。
でもヒコザル派です。サル。出てこなかったけど(泣)
初代は、断然フシギダネ派でした。一番好きだったのはハクリュウでしたが。
だねだねーて言うフシギダネがたまらなく可愛かった!
あと、アニメではプリンが可愛かった。見た目はちょっと恐いですが。目がでかすぎ。
プリンは、ディズニーのスティッチと同じ傾向です。
初め見たときはあんまり可愛くないけど、テレビとか映画見た後にすんごく愛おしくなる、あの感じ!
なので、スティッチも好きです。私はリロとセットで好き!
みにくいあひるの子読んでるところとか、レコード回してるところとか!あの宇宙人は可愛すぎる><*!
おおう、話がずれまくってる。
拍手ありがとうございました!
風邪が流行っているようです。お気をつけてくださいねー!