忍者ブログ
だららんのそのそのほほん日記
[536]  [535]  [534]  [533]  [532]  [531]  [530]  [529]  [528]  [527]  [526
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よそ様のところで名前の由来を読みまして、
アウグスティヌス(思想家)をアウグストゥス(尊号)と間違いまして{似すぎだと思う)、
そういや、ダランズール内のトゥスって、そこからパクッた拝借したなぁーと思い出しました。
ちなみに、対のトリアはだね…
トゥス、トゥサ、トゥシ、トゥセ…とぅりゃああああ!→トリアです(ウソのような半分ホントの話)
あとは数字と合体だ。
安易。実に安易だな!
ガーレリデス、も確かその辺から、後ろの感じは頂いたな!
というのも、受験の時にキリスト教の流れをホールニューワールド(歌)で全部覚えたせいなのである。
キリスト教迫害・国教・異端のくだりには、ローマ帝国皇帝がですぎなのである。
あとは、ヴェルムさんもフェルメールからとったでしょ。(手元にしおりがあった)
サクレはサクレクール寺院でしょ。(お金を取られた痛い思い出)
シェラートにいたっては、自転車こいでてはためいていたジェラートのお店の旗からでしょ(だからこの人属性が氷)
ラスリーが、電車に飾ってあったチラシの一部がラだったからこんな名前になったというのは有名な話です(私の中で)
実己はなんで実己になったのか分からんけど、みこって入力して、変換していった結果出てきた文字ではあります。(漢字軍団はほぼそれだ)
奏多はちゃんと考えた。有馬は実己と同様変換だ。
そこらへんにあるものから、名前とりすぎな気がします。
あと植物からとってるのも多いですね。ここには、椿とローリエくらいしかいないが。(多分)
同じくカメリア(椿)とリラ(ライラック)と柊(ひいらぎ)と桜(おう)と柳(りゅう)がいましたね。
ですが、みたらし(団子)、萩(おはぎ)、牡丹(ぼた餅)の団子組よりかははるかにましだよね、と自分をフォローしときます。
いやはや、成長したな~ワタクシ。
ああ、でも六刀集団の半分と科は、jカフェのお品がきからとったんでした…成長してなかった。
ええ、科がお品がきのしなですとも!灘が南蛮(ちきん)で、同仁が豆腐で、浮和が和風ハンバーグで。
というか、これは、ばらさない方がよかったんじゃなかろうかとか。(今さらダナ)
しかし、漢字組は漢字の字面で最終的に選んで(あと変換した中に出てくるもの)、カタカナ組は音で最終的に選んでる気がします。
考えた中で割かし好きなのは、漢字組が、妙(たゆ)と奏多で、カタカナ組がクィーナとトゥイリカとフィシュアだったりしまする。あとは、シャシシュシェショの発音が好きだ。
あと、ロシュはフランス人に多い名前らしいです。なんとびっくりフランスかぶれ。
西と東に関すると、なんだかんだで名前に差異が見られないのは、(安易につけたのも理由ですが)もともとくっついてたからだったりするんだけれども、それはまたいつかどこかで。
あとは、近いからだ。海挟んでの距離は福岡と韓国くらいだ。そんな感じで。
しかし、名の由来の安易具合に自分でも唖然だ。弁明しとくときちんと考えたのも勿論イルヨ!

拍手ありがとうございました!
カンパニュラ(花)の話が読みたい。百目竜と金のリンゴとカンパニュラ(少女)。
あれは元はギリシア神話なんでしょうか。ちゃんとしたのでは読んだことがない。

追記は、頂いた拍手コメントへのレスとなっております。

20:46「切なくて~」の方

泣けると言ってくださってありがとうございます><。
なんだかんだで、願いだけかなえていってしまいました。
傍にいられたのは二年にも満たない期間でしたが、彼女は幸せには暮らせたようです。
読んでくださってありがとうございました!
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/03 あるひ]
[10/02 もふもふ]
[10/11 あるひ]
[10/11 るうあ]
[07/27 あるひ]
バーコード
お天気情報
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.