[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拍手ありがとうございます!
朝はぽかぽか、夜はびゅーびゅー。
…………寒すぎました。
追記は4/25・26に頂いたコメントへのレスとなっております。
道路が黄色いです。雨で流れるとイイのですが。
拍手ありがとうございます。
とり急ぐ必要はない気がしますが、うん、説明しにくいけれども、一日繰り上げチックなコメントレスです。
「オーケストラ!」がみたい。気になる。
元天才指揮者な現在清掃係のおいちゃんが、楽団にきた依頼書をこっそりぱくって楽団になりすまし、パリに行こうっ!という話。私が書くとあらすじが酷い。気になりそうな方は、サイトに飛んだらいいと思います。
<公式サイト ・ 冒頭十分映像>
福岡市内は、KBCシネマのみだ!←完全に自分用メモ。
しかし、KBCシネマって微妙にどこかわからない。タブンな場所しか分からない。建物があれだ!ってならない。せめて博多駅でもあってほしかった。あそこもマイナーなの扱ってるのになぁー…。
+++
6時間くらいどっかのカフェで、ぼへーっとしておきたい気分。
さて。話題がないにもほどがあるので、スイさん宅からお部屋バトンを頂戴してきました。
頂いた拍手コメントは、いつも通り追記に。
と言うわけで、むだに部屋の汚さでもさらしてみます。
【お部屋バトン】
■あなたは実家?一人暮らし?
実家です。今、14年目ですね。引っ越すとなると大変なことに。
主に隠しているものものの処分をどうしよう…と。捨てたら捨てたで、今の私が困るんですが!
■あなたの部屋に写真はありますか?
ないですー。大体お気に入りが手帳に入ってたりとか。
■あなたの部屋の壁に何かかかってる?
何もかかっておりません。代わりに四段ラックが大変なことになってます。
磁石でぺたぺたカレンダー、その他忘れちゃならんモノなどもろもろをはってます。
■あなたの部屋にぬいぐるみはありますか?
あります。抱きぬいぐるみのはずのどうなが犬っこは、ベッドから落ちないためのストッパーに。あるいは、枕に。オルゴールのバイオリン弾きなうさぎさんは教科書にすみへと追いやられて悲鳴を上げ、パソコンの裏では結婚式から抜け出してきたらしい白くまかっぷるが、うふふと愛想を振りまいております。
■あなたの部屋に漫画はありますか?
押し入れにも入ってるよ!
■あなたの部屋でこれだけは負けない!というのは?
プリントの氾濫具合。
■寝る前に必ず周りに置くものは?
目覚ましの携帯と、ストッパーず(テーブル、椅子、どうながの犬っころ)
■あなたの部屋は何畳ですか?
謎。広くはない。
■あなたの部屋は全体的に何色ですか?
見事にピンクと水色で揃ってる。揃えたつもりはないけれども。
■あなたの部屋で一番多いものは?
プリント!いまだに中学校の頃のが紛れてる。いや、年号のごろ合わせ…あると便利で…。
そして、どんどん増える。恐るべしプリントまじっく!(整理しろ)
■ポスターなど貼ってありますか?
ないでーす。
■部屋についてこだわりはありますか。
当たり前です。ただ適当に置いているわけじゃないんです。この乱雑さは、私が一番探し物しやすく、手に取りやすい、究極な繊細さを持って配置されているんです。ただ汚いわけじゃないんです。当然じゃないですか。
■部屋を教えてもらいたい五人を紹介してください!
拾ってきたので、そっと元にもどしておきます。お好きにどうぞ!
おつきあい&拍手ありがとうございました!
というわけで、どういうわけだか、『おとめチック桜ふぁんしー★幻想ver.(エイプリルフール用も兼ねる)』から、一転して『やーぁ、眠いわー、ちょっと何見てんのー、地味版』トップに。※命名は適当です。
一夜明けると、なぜ急に思い立ってカピバラにしよっ!と思ったのかよくわかりませんが。
哀愁を一心に背に負うカピバラさん(参照画像)とどちらにしようかはすごく迷いました(どうでもよい悩み)
そんな私は、カピバラさんよりもキリンさん派、アルパカよりもリャマ派、だけれど、いっとうすきな動物はいるかにくじら、魚類なら断然ジンベイザメだろ!な感じです。
まぁ、どうして地味かっていうと技能がないので加工する気0だったのが問題じゃないかと。
そんなわたくしにとある自由人な教授が、フォトショップとペインタなんちゃらかんちゃら(←忘れた)の一つ古いのを譲ってくださると仰いました。
あ「ほ、本当ですか!(ひそかに嬉々乱舞。フォトショってなんかよくわからんけどすごいらしい奴だよね!?名前はよく聞いたことがあるぜ!使いこなせる自信は皆無だけど!)」
教「うん、だってあるひくんは画像を取り扱うんでしょ?それくらいできないと。どうして君たちは現代人なのにうんたらかんたら(-中略-)ちょっと来なさい、フォトショップの使い方教えてあげるから」
あ「はい!」←ここぞとばかりについて行く奴
<教授の研究室に皆で移動>
教「うん、じゃあ、そこのファイル開いて、うんたらかんたら」
あ「はい!」かちかちかち
教「じゃあ、上のその虫めがねおしてごらん」
あ「はい!」わくわくわく
教「ね、でかくなったでしょう?」
あ「はい。大きくなりましたね」
教「じゃあ、今度は横のマイナスの方の」
あ「はい」
教「ね、これ押したら、小さくなるの」
あ「はい、……小さくなりますね」
教「じゃあ、来週PC持っておいで」
【これにてフォトショップ講義完結】
先生、それ(拡大縮小)はフォトショップじゃなくてもできると思います……!
とは、さすがに言えませんでしたが。
いやはや、うちが、まともにできるのがワードくらいでエクセルも無理ですって言ったからなのか、時間がなかったからなのか。
人数が私含めて二人だったせいもあるのでしょうが、初日からとってもフレンドリーなよい先生でした。
拍手ありがとうございました。
昨日、友達とつれ立ってふれあい動物園(ショッピングモール内にある小さいの)に行ってきたのですが、一番可愛かったのはワラビーでした。とびかかってキックしてくるので初めは焦りましたが。
だから、なんでカピバラ選んじゃったのって話。
追記は頂いた拍手コメントへのレスとなっております。
月曜日(4/5)のいいともにガチャピンが出るらしいよー!
ガチャピンが好きです。でも、ムックの方がもーっと好きです。
ガチャピンに電話がつながった瞬間を見たかった。ガチャピンにつながる回線があるのか!
だけど、ガチャピン、そこは耳じゃなくてほっぺだと思うんだ(参照)
ガチャピンがムックも連れて行くって約束していたらしいので、私、君を信じてる!
という、超個人的なメモでした。いや、ガチャピン見なきゃ!と思って。ちょうどその日はお休みなんです。
たくさんの拍手ありがとうございました。
「ほらね、主役じゃない方がたくさんもらえてるじゃないの」といふらさんが言っておりました。
いい加減にしてください、いふらさん。
追記は頂いたお題投げ込み部屋・拍手コメントへのレスとなっております。
下記事に反応してくださった皆様、ありがとうございます!
いろいろな意見を聞かせていただき、とても参考になっております。
それから、私の心配までしてくださった方々もありがとうございます!
私は逆に元気です!はい!
……ええ。正直言うと、寝不足のせいか若干心臓が気持ち悪いかなぁという感じですが(現在)笑
いつものことなので、問題はない。楽しかったので、楽しかったなーという感じです。(意味不明)
拍手で励ましてくださってありがとうございます!
さて、明日明後日はおばあさまと(妹と)市内デパート巡りツアーな近場一泊二日なのですが。
今日中にラピスの次が行けるか否かがかかっておりますです。タブン無理に5000円。
5000円は地味にしょぼくなんてないです。充分高いですヨ。
近所の桜が満開です!四月に桜のお祭りがあるのですが、ちょっと葉桜な予感がぷんぷんします。
本題のレスを書き忘れました(←あほ)
追記は頂いた拍手コメントへのレスとなっております!
絶賛元気な風邪ひきさんを満喫中の管理人です、こんにちは!
こないだ咳止まらないなぁと思って、昨日はなぜにくしゃみ連発何だと思ってたら、ただの風邪症状でした(のーん)
しかし、今回の風邪は割と元気!しかし、PC画面と向き合っていると眠くなる(割といつもだが)!
あと、風邪と疲れてる時の症状。
話が、わけもなくぺたぺたする、際限なく淡々する、ので、おとなしくひきこもっときます(はじめからひきこもってるが)
え。そんなのいつものことだろとか…聴こえません。聞きません。
ごろごろしながら、紫陽花と向き合いつつ、身内用の(ひたすら淡々と繰りかえされる)話と向き合っときます。夢うつつで。
送られる身内の友も迷惑なことこの上ないな!(笑)
三月の予定丸崩れです^^!(よくあるよくある)
拍手ありがとうございました!
昨日の帰りに豆乳紅茶(コレ)のでっかいのをスーパーで発見いたしました!
「これはまさしくワタシ(あるいはやなり様@楠園様)の為に、巨大化されたに違いない!」といそいそと買い物かごに入れる。
邪道と言われようが大好物です。豆乳ミルクティー!
しかし、あまりのおいしさに自分でも作ろうと、紅茶に豆乳を投入したら、まずかったです。
お気をつけあれ!それか、よき配分をどなたか教えてください。
わたしゃ、相変わらず熱に弱い!皆様も風邪にはお気を付け下さいませ!花粉症の方もがんばって!
ブログコメントレス遅れております。(力尽きた)
もうしばらくお待ちをー!と言いますか、メールさせていただきます!
お祝いありがとうございます><*!!
来週の月曜だそうです…のーん!
というわけで、書けないなりにがんばれ。書かないと進まない。進めない。
雪が…すごいです。吹雪いてます。
うちは地域は海側ってこともあってなかなか積もらないのですが。風が強すぎて今回も見事に流れて行っているようですね。出かけたいのですが…(苦笑)
拍手ありがとうございます!!
二つ下の妹に「春なのに」(歌)が通じません。何言ってるのこの子。あれは名曲でしょう!!
「勝手に涙こぼしとけ」とか言われました。笑える。なんてこと!じぇねれーしょんぎゃっぷが激しいです…。
追記は、頂いた拍手コメントへのレスとなっております。
きみに読む物語は…騙されました。友達の感想含めダブルで騙された気がする…!
私は、いろんなものにことごとくひっかかってる気がする。
テンポ良く進んで行く話で…つまるところは、私は、おじいさんとおばあさんな話がだいすきだなぁああああ!と。
長くなりそうなので、このくらいにしときます。ああ、でも、ノアの父さんが最高に好きだ。
3/2~4 京都に行ってまいります。ので、お休みです。
その前までに、一個出したいけれども。手を動かさないと出せるはずもない、とか言いつつ今日はカラオケ行ってきます。
京都、でもまだ何も調べてない。美術館だけは確実に行ってくる。マルガリータ!!!←目的
拍手ありがとうございました。
現在進行形で、向かいの展望台で幼稚園生がわらわら騒いでます。やっほー!って。
元気だなぁ。
追記は頂いた拍手コメントへのレスとなっております!
![カールじいさんの空飛ぶ家 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51k59uTJZoL._SL160_.jpg)
いつの間に終わってたんだ…!見に行きたかったです。
主に、冒頭にあるらしい生涯振り返りシーンを!
盗神伝の続きはいつ出るんでしょう…早く日本語翻訳をプリーズ。
ハウルの続きはいつ出るんでしょう…早く日本語翻訳をプリーズ。
他…他に話題…
あ!君読む物語を今さら、途中まで見ました…基本ちょびちょび見る人なので、まだ途中です途中。
![きみに読む物語 スタンダード・エディション [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31-iEw9GFjL._SL160_.jpg)
前半で好きなとこはここだ!
「why not?」「i don't know.」
「i don't know.」「i think so.」
ことあるごとに出てきて、女の人がはつらつと明るくくるくる後半部を答えるので、らぶりー!と思う。(説明になってない)らぶりーです(きぱり)
お前こういうの好きだなぁといわれると、大好きですとしか答えられませんね。楽しいじゃんか。
あと、タイタニックの最終部(おばあちゃんの「あっ!」から)を見たくなりました。
でも、過去の恋愛がパートナーがいなくなった後または天国で成就される系は、本人同士外の夫と妻さんがなんか寂しいなとか余計なことを考えてしまうくせがあるので感動がそがれます。あと、アクションで敵が着ったんバッタン倒れるときにどうしてこっちの弾はよく当たるんだとか、ああ、倒れてる人の家族はどういう反応するんだろうとか。とにかくキリがないことばっかり。
…うん、よく変に余計なことばかり考える癖はどうすればいいのか。普通に楽しみたいとは思うんですが!!
拍手たくさんありがとうございました!次もさっさか出したいのは出したいのですが、今回よりかはちょっと時間かかりそうですね!(汗)
追記は、2/23に頂いた拍手コメントへのレスとなっております!